2024.12.31(Tue) 月毎の活動記録

2024年12月活動報告

今年もあっという間に終わろうとしてます。

毎月活動報告を書きながら、また一か月が終わったのか・・・と驚きます。日々私にできる最善を尽くしているものの、経験も知識も知恵もなく、もっと成長したいと願う日々です。何事もそうだと思うのですが、例えば着付けにしても、高校1年生から着付け学院にお世話になり今に至るわけですが、着付け学院もかれこれ4つ?お世話になり、その他にも美容室の先生に飛び込みでご教示頂いた時期もありました。

着付けはお仕事でさせて頂くのですが、ある程度のことはビビりません。人それぞれ体系も持参される着物も道具もまちまちなのですが、これは経験からなんとでも臨機応変に対応できるのです。子育ても同じ!一人目の離乳食作りにはあんなに奮闘したのに・・・3人目は自分たちの食事をから適当に分けて完了!

この様に、何事も経験だと私は思うのです。初めてのことは誰でもわからないし、出来なくて当然!何年もその仕事をしている人ができて当然!だと思うのです。

しかし!!!政策実現もしたいし、このままでどうなのか?と思うことも多々あるわけで、その為には私が成長するしかないのです。来年の目標を立てるために、原田メゾットの講座を受けてみました。なるほど!と思うところも沢山ありました。私は自己啓発のセミナーも好きで過去に色々と受講してきたのですが、やっぱりどの講座でもおっしゃることには共通点があり、心の根の部分が大切だということ。自分の中でその事柄に向き合う意味をきちんともっていることが大切だと感じました。

私は中途半端な気持ちで政治の世界に入っていません。自分の与えられた命の時間を使って、私にできる最善を尽くすことが、私をこの世界に押し上げてくださった方々への責任だとも思いますし、より良い未来を次世代にバトンすることも私の仕事だと思っています。

そう思うと、やりたいこと、やるべきことが大盛で、、、一人では無理なので真剣に共に取り組める仲間が欲しいと願っています。ということで12月の私を振り返ります。

『林リエ12月の動き』

 

◎議会での活動

 

令和6年第4回定例会中にて連日議会へ

林リエ12月4日一般質問 ◎発災後の備えについて◎有料版公式ラインを活用した行政サービス一元化について

https://rie-japan.com/blog/1169/

最終日には討論を2つ ◎公立保育園を選ぶ権利を残す請願に賛成討論 ◎議員報酬月一万円引き上げに対する賛成討論

https://rie-japan.com/blog/1216/

https://rie-japan.com/blog/1227/

議会活性化特別委員会

厚生常任員会

建設環境常任員会傍聴

総務文教常任員会傍聴

不当要求に対する対応や副市長からの説明会

こども議会に対する打ち合わせ

 

◎地域活動へ参加

クリスマスマルシェ西向日にて

 

◎学びや視察等

桂駐屯地70周年記念式典

「世界の中のジェンダー」京都大学人事部主催ダイバーシティ推進室

泉大津市長選へ勉強と応援に3日間

「水俣展」みやこメッセにて

「マルシェのぐち」へ恩送りサービスチケット導入視察

株式会社マイファーム打ち合わせ

「未来デザイン講座」京都府主催

「若者の投票率を上げるために」NPO法人Mielka 乙訓選挙管理委員会主催

「男性育休促進セミナー」NPO法人ファザーリングジャパン 京都府主催

「SDGsでつながる世界」一般社団法人LOVE FOR NIPPON主催

「新人議員研修全国キャラバン」地方議員研究会主催

「志成塾」亀岡市長主催 講師北神けいろうさん

「生きづらさと働きやすさ・多様な働き方を考える」ウエダ本社にて

「みんなでつくる京都交流会」京都市主催

農業についての勉強会

倫理法人会にて毎週土曜日勉強

 

◎会派としての動き

ZOOM会議やリアル会議を日々実施

アリーナについての勉強会

不当要求に対しての対処・弁護士への相談

 

◎政治団体としての活動

「恩送りこども食堂」説明会 福島県から半田さんをお招きして勉強会を実施

『林リエと向日市の未来を創る会』幹部会

『林リエと向日市の未来を創る会』定例会

毎週木曜日の市内各駅でのスタンディング

林リエニュースレターポスティング

 

◎その他

対面やメールなどで市民からの相談

SNSで活動を発信

 

ページTOPへ